“やる気が出ない自分”にモヤっとしてるあなたへ

こんばんは!
HIROです。

僕はコピーライタースクールの学長として
質問をいただく機会が多いのですが、

そのなかでもよく聞かれるのが

「モチベーションが保てません💦」

というお悩みです。

意外に感じられるかもしれませんが、

じつはライティングのご相談と同じぐらい
モチベーションなど内面のご相談も
たくさんいただくんです。

たしかに、

📍子育て
📍仕事
📍家事
📍プライベート

など普段の生活があるなかで、

副業やスキル習得の時間を
捻出するのは本当に大変ですよね。。

ですが!

今も現場に立っている一人のライターとして
僕の持論をお話しさせてもらうと、

モチベーションは天気のようなもの

だと考えています!

たとえば・・・

「明日は絶対に晴れてほしい!」
とどれだけ願っていても、

当然、実際にどんな天気になるかは
わかりませんよね。

むしろそういう日に限って
大雨だったりします笑

モチベーションもこれと同じで
なんとかやる気を出そうとしても

どうしても気分がのらない…
なんだか疲れている…

という日があるのは当然だと思うのです!

実際、優秀なコピーライターさんや
経営者の仲間と話していても、

いつも100%のやる気に満ちている人
なんていませんからね。

かくいう僕だって
「今日は何もしたくない!」
という日は普通にあります笑

ただ、そういう日のために
意識しているのは

・お気に入りのカフェにいく
・好きな音楽を流す

など、自分なりに動くためのきっかけ
を用意していることです。

要は“雨の日における傘”
みたいなものですね!

モチベーションがわかない日があるのは当然。

だからこそ、そんな日に備えて
自分なりの傘を、探してみてください!